HAPPY NEW YEAR 2023

新年明けまして
おめでとうございます

皆様におかれましては輝かしい新年を
お迎えのこととお喜び申し上げます
また 旧年中は 多大なるご尽力を
いただき誠にありがとうございます
本年も 更なるサービスの向上に
努めて参りますので
より一層のご支援 お引立てを
賜りますようお願い申し上げます
皆様のご健康とご多幸をお祈りし
新年のご挨拶とさせていただきます

代表 松本晋一からのご挨拶は
ぜひ動画でご覧ください

新年あけましておめでとうございます。
株式会社オーツー・パートナーズ代表取締役社長松本晋一です。

さて、2020年から始まったコロナは私たちに様々な影響を与えました。
振り返ってみると、うまく対応できた国・企業とそうでないところに別れたと思います。
私なりにポイントをあげると、一つはデータを集めること、二つ目は迅速に判断すること、三つめは過去の事例に学ぶことです。
私たちにとってコロナという長期にわたる世界的な感染症の流行というのは初めての体験でしたが、人類の歴史の中では何度か似たような現象があり、そこにヒントを得た人たちもいたと思います。
こういったことを、私たちは製造業のお客様たちに対しても実施してきましたし、これからも取り組んでいきたいたいと思っております。

さて、昨年、様々なお客様から相談をいただきましたが、その時に常に感じていたのが覚悟です。
今までよりもしっかりやりきりたい、あるいは今回を最後にしたい
それくらい過酷な状況に追い込まれている、もしくはコロナの中でじっくり考え、決意を新たにしたというお客様が私共に相談に来るたびに身が引き締まる思いで仕事に取り組みました。

その思いは今年も変わらぬことだと思いますし、より一層、過酷な状況が日本の製造業には押し迫っていると思います。
私たちオーツー・パートナーズは昨年に社名を変更しましたが、より一層お客様の『パートナー』として恥ずかしくないよう、あるいはお客様の力になれるよう、社員一同研鑽を重ね、かつ全力でお客様に貢献したいと思います。
本年も引き続きよろしくお願いいたします。

株式会社オーツー・パートナーズ
代表取締役CEO

Matsumoto Shinkazu

ウェビナーの様子『独Industry4.0の今と
これからの日本』

2022年11月に開催されたwebセミナーの様子を動画でご覧いただけます。ドイツの生産自動化最前線から日本製造業のDXを読み解くべく、東京大学大学院 教授 梅田靖氏と弊社執行役員 佐野の対談形式のセミナーです。ぜひご視聴ください。
また、12月に開催した弊社主催ウェビナー『カーボンニュートラル/脱炭素社会に向けて』の動画も、こちらのページにて、1月10日(火)ごろにこちらのページにて公開予定となっております。